研究者情報
所属学科
職名
専攻分野
担当科目
研究テーマ・自己紹介等
オフィスアワー
ホームページ
履歴情報
学歴
学位
学会および社会における活動等
研究業績
著書
学術論文
学会発表等
その他
補助金等受給状況
学外補助金等
基本情報
氏名
郷 香野子
氏名(カナ)
ゴウ カノコ
氏名(英語)
gou kanoko
所属学科
マネジメント学部 マネジメント学科
職名
講師
専攻分野
マーケティング・サイエンス、消費者行動
担当科目
マーケティング入門、情報処理システム入門ほか
研究テーマ・自己紹介等
消費者の価値観やニーズは多様に細分化し、企業が提供する製品の機能や価値は多岐にわたるようになりました。 このような社会の変化に対し、①消費者がどのように複雑な製品を採用するかといった意思決定過程の解明、②革新的な製品の採用を予測するマーケティング・モデルの開発、③消費者、もしくは消費者-企業とが協力して起こすイノベーションについて研究しています。
オフィスアワー
火曜日 2限
ホームページ
 
履歴情報
学歴
慶應義塾大学大学院 商学研究科 博士課程 入学
慶應義塾大学大学院 商学研究科 博士課程 単位取得退学(博士(商学), 2019年10月取得)
学位
農学修士
博士(商学)
学会および社会における活動等
行動計量学会
行動経済学会
日本マーケティング・サイエンス学会
研究業績
著書
2021/08/27 事例ベース意思決定(CBDT)によるマーケティング 単著 千倉書房
学術論文
2020/12/01 「アフリカにおける消費者行動 : Afrobarometerの分析を中心に 共著 『三田商学研究』
2019/10/15 『事例ベース意思決定理論(CBDT)のマーケティングへの適用』 単著 博士論文(慶應義塾大学大学院 商学研究科)
2019/08 製品開発に関する調査2018 12年間の変化傾向と単純集計の結果 共著 『三田商学研究』
2018/12 消費者の購買意思決定段階遷移へのオフライン/オンライン・メディアの影響—マルチステートモデルを用いた分析の有用性− 単著 『日経広告研究所報』
2018/08 事例べース意思決定理論 (CBDT) の実証研究―革新的な製品の採用意思決定への適用― 単著 『行動経済学』
全て表示する(10件)
2017/06 製品開発についての調査2016 10年間の変化と単純集計結果 共著 『三田商学研究』
2016/09 新製品の採用意思決定への事例ベース意思決定理論(CBDT)の適用 単著 『平成27年度 吉田秀雄記念財団 助成研究報告書集』(準吉田秀雄賞対象論文)
2016/04 研究開発についての調査2015 9年間の変化と単純集計結果 共著 『三田商学研究』
2015/08 製品開発についての調査2014 8年間の変化と単純集計結果 共著 『三田商学研究』
2015/04 研究開発についての調査2014 8年間の変化と単純集計結果 共著 『三田商学研究』
表示を折りたたむ
学会発表等
2021/06/12 消費者意思決定モデルへのシナリオの組み込み 単独 日本マーケティング・サイエンス学会第109回研究大会
2020/03/05 消費者の新製品採用への事例ベース意思決定理論の適用 単独 情報処理学会第82回全国大会
2019/11/30 事例ベース意思決定理論(CBDT)のマーケティグへの適用-記憶の利用に注目して- 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第106回研究大会
2018/06 Integrating Learning Process into Case-Based Decision Theory (CBDT) 共同 INFORMS Marketing Science Conference 2018, Philadelphia: USA.
2018/06 事例ベース意思決定理論(CBDT)の分析 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第103回研究大会
全て表示する(18件)
2017/08 An Analysis of Consumers’ New Product Adoption: Incorporating Case-Based Decision Theory (CBDT) 共同 INFORMS Marketing Science Conference 2017, Los Angeles: USA.
2017/06 日本企業のマーケティング・サイエンス:志向、実践と成果:10年間の調査結果から 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第101回研究大会
2016/09 インターネット上のオピニオン・リーダーの盛衰 共同 第15回情報科学技術フォーラム
2016/06 The Application of Case-Based Decision Theory to the Adoption of a “Really” New Product: Extension to Consumers’ Learning 共同 INFORMS Marketing Science Conference 2016, Shanghai: China.
2016/06 事例ベース意思決定理論(CBDT)の消費者行動分析への適用Ⅲ 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第99回研究大会
2015/06 Empirical Research of Case Based Decision Theory Analysis of Decision Making About Adoption of A "Really" New Product 共同 INFORMS Marketing Science Conference 2015, Baltimore: USA.
2014/11 事例ベース意思決定理論(CBDT)の消費者行動分析への適用Ⅱ 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第96回研究大会
2014/11 共進化マーケティング4.0 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第98回研究大会
2014/06 Empirical Research of Case Based Decision Theory Analysis of Decision Making About Adoption of A New Product 共同 INFORMS Marketing Science Conference 2014, Atlanta: USA.
2014/06 Do Consumers Evaluate Movies in Detail?: Comparison between Case-Based Decision Theory and Multi-Attribute Attitude Theory 共同 INFORMS Marketing Science Conference 2014, Atlanta: USA.
2013/12 事例ベース意思決定理論(CBDT)の消費者行動分析への適用序論 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第94回研究大会
2013/08 Determiners of User-firm Collaboration Network Performance in CT Scanner 共同 INFORMS Annual Meeting 2013, Minnesota: USA.
2012/06 企業サイトが消費者の態度変化に与える影響 共同 日本マーケティング・サイエンス学会第91回研究大会
表示を折りたたむ
その他
 
補助金等受給状況
学外補助金等
科学研究費補助金 若手研究A 2019年度 2212000 研究代表者 事例ベース意思決定理論(CBDT)のマーケティングへの適用 郷香野子 19K13839
科学研究費補助金 若手研究A 2020年度 2212000 研究代表者 事例ベース意思決定理論(CBDT)のマーケティングへの適用 郷香野子 19K13839
科学研究費補助金 若手研究A 2021年度 2212000 研究代表者 事例ベース意思決定理論(CBDT)のマーケティングへの適用 郷香野子 19K13839
科学研究費補助金 その他 研究活動スタート支援 2018年度 1770000 研究代表者 イノベーションの採用における事例ベース意思決定理論(CBDT)の適用 郷香野子 17H07205
科学研究費補助金 その他 研究成果公開促進費 2021年度 1200000 研究代表者 「事例ベース意思決定(CBDT)によるマーケティング」 郷香野子 21HP5136