学術論文

基本情報

氏名 守屋 邦彦
氏名(カナ) モリヤ クニヒコ
氏名(英語) Kunihiko Moriya
所属 大学 観光コミュニティ学部 観光デザ
職名 准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

名称

Exploring the linkage between remote work and workation in a DT-ANN approach: an East Asia perspective

単著、共著の別

共著

年月日

2025/06/04

発行所等

Current Issues in Tourism

出版社

Routlede -Taylor & Francis Group

巻・号

開始ページ

終了ページ

査読の有無

概要

COVID-19の世界的な蔓延は、半強制的な在宅勤務を生み出し、パンデミック後の課題に対応する代替的な観光形態として、ワーケーションのような新しいワーク・レジャースタイルを促進した。我々は、決定木(ディシジョンツリー:DT)分析と人工ニューラルネットワーク(ANN)分析を用いて、台湾と日本のテレワーカー800事例を調査し、テレワーカーのワーケーション経験/未経験を推定・分類した。その結果、リモートワーカーの社会・文化と仕事の役割が、ワーケーション経験・未経験の強い予測因子であることが明らかになった。DTモデルとANNモデルのいずれにおいても、ワーケーション経験者よりもむしろ未経験者の方が、マーケターにとってより適切な予測対象カテゴリーであることがわかった。