IRICE 英語教育学会第238回月例研究会での発表内容に、フロアーからの指摘を取り入れ、加筆・修正を施したもの。 話し手が指示対象から得る視覚的印象を伝える連結的知覚動詞 (copulative perception verb) の look, seem, appear のうち、seem と appear は補語として soを取るのに対して、なぜ look だけは it を取るのか。Cushing (1972) の提唱する [+stance] [-stance] という動詞特性を表わす意味概念と上記3動詞の持つ認知的特性を結びつけることにより、その理由を明らかにすることを試みた。