研究者情報
所属学科
職名
専攻分野
担当科目
研究テーマ・自己紹介等
オフィスアワー
ホームページ
履歴情報
学歴
学位
学会および社会における活動等
研究業績
著書
学術論文
学会発表等
その他
補助金等受給状況
学外補助金等
基本情報
氏名
吉澤 京子
氏名(カナ)
ヨシザワ キョウコ
氏名(英語)
yoshizawa kyoko
所属学科
文学部 コミュニケーション文化学科
職名
教授
専攻分野
西洋美術史、表象文化論、紋章学
担当科目
プロゼミⅡ、情報文化史、芸術論、、シンボル表現論、視覚コミュニケーション論、コミュニケーション文化学演習Ⅰ、コミュニケーション文化学演習Ⅱ、卒業論文
研究テーマ・自己紹介等
中世末~近世にかけての西洋美術が専門領域です。最近は、版画や装飾美術、紋章学の分野にも研究対象を広げています。[ コミュニケーション文化学演習ⅠA,ⅠBおよびⅡA,ⅡBでは、「視覚コミュニケーション」をテーマとして、イメージや色彩を用いたコミュニケーションの多様性を追求しています。講義科目である「視覚コミュニケーション論」では、西洋美術に表現されたメッセージを解読する方法を紹介しています。「シンボル表現論」は、クリスマスやイースター等の欧米の年中行事に頻繁に登場するモチーフとその宗教的・民俗的背景の解読をはじめ、さまざまなマークや紋章、キャラクターなどを使ったコミュニケーションについて、知識を深めることを目的としています。大学院生時代のドイツ留学中に、美術のみならず、ヨーロッパの生活文化全般に興味を持つようになりました。以来内外で収集した資料から得た知見を反映させ、学生にとってわかりやすい授業となるように努めています。
オフィスアワー
 
ホームページ
 
履歴情報
学歴
東京藝術大学美術学部芸術学科卒業
東京藝術大学大学院美術研究科西洋美術史専攻修士課程入学
東京藝術大学大学院美術研究科西洋美術史専攻修士課程修了
東京藝術大学大学院美術研究科西洋美術史専攻博士後期課程入学
東京藝術大学大学院美術研究科西洋美術史専攻博士後期課程休学
全て表示する(9件)
ドイツ連邦共和国ミュンヘン大学哲学部美術史学科入学
ドイツ連邦共和国ミュンヘン大学哲学部美術史学科中退
東京藝術大学大学院美術研究科西洋美術史専攻博士後期課程復学
東京藝術大学大学院美術研究科西洋美術史専攻博士後期課程中退
表示を折りたたむ
学位
学位 修士(藝術学)東京藝術大学大学院美術研究科修美第1885号
学会および社会における活動等
 
研究業績
著書
2015/03/01 グエルチーノ展―よみがえるバロックの画家― 単著 (株)ジャパンアート社、「アートマインド」 179号
2013/03/05 入門ルネサンス 共著 洋泉社
2007/03/06 イタリア・ルネサンスの装飾文様と版画 単著 国立西洋美術館
2007/03/06 チューリヒ工科大学版画素描館の所蔵作品によるイタリアルネサンスの版画―ルネサンス美術を広めたニューメディア― 展カタログ 共著 国立西洋美術館
2006/01 図像・映像ブックレット 共著 京大出版センター
全て表示する(6件)
2005/03 「ドレスデン国立美術館展 ―世界の鏡」図録 共著 国立西洋美術館
表示を折りたたむ
学術論文
2019/03/31 イタリア初期エッチング 単著 『西洋初期エッチングの展開と諸相』日本学術振興会2015-2018年度科学研究費基盤研究(B)報告書
2017/03/20 イタリア初期エッチング研究序説 単著 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科
2016/03/20 16世紀装飾版画研究の最近の動向―ヒエロニムス・コックから出版された装飾版画を中心として― 単著 跡見学園女子大学文学部コミュニケーション文化学科
2015/03/20 18世紀ドイツの紋章関連書―クリストフ・ヴァイゲルの『紋章暦』についての研究― 単著 コミュニケーション文化 第9号
2014/03 インスブルック宮廷教会の皇帝墓碑―意匠をめぐる考察― 単著 コミュニケーション文化第8号
全て表示する(13件)
2013/03 『系図・紋章ハンドブック』―18世紀ドイツの紋章集の一例― 単著 Minervium-授業研究報告集第10号
2012/03 『ブリュッセルで執り行われたカール5世の華麗なる葬儀』版画連作 単著 Minervium -授業研究報告集第9号
2011/03/18 ルネサンス美術における「個人の可視化」をめぐる研究序説 単著 コミュニケーション文化第5号
2011/03/15 動く祝祭空間―一五世紀フィレンツェにおける「聖ヨハネ祭」の行列― 単著 跡見学園女子大学人文学フォーラム第9号
2007/03/18 視覚イメージを伝達するメディアとしての版画―15世紀から16世紀の装飾版画を中心として(1)― 単著 コミュニケーション文化創刊号
2005/03 帰属意識による視覚イメージ解読の試み 単著 跡見学園女子大学短期大学部紀要41集
2004/03 ピットーニの『著名人標章集』と16世紀装飾版画-象徴に対する装飾の優位性― 単著 跡見学園女子大学短期大学部紀要40集
2003/03 パラッツォ・デル・テの「標章の間」について(1) 単著 跡見学園女子大学短期大学部紀要39集
表示を折りたたむ
学会発表等
2016/02/27 クリストフ・ヴァイゲルの紋章関連書籍について 単独 物語イメージ研究会、於清泉女子大学
2010/10/16 近世絵画における個人の「可視化」について 単独 物語イメージ研究会、於清泉女子大学
2006/06/10 16世紀のカルトゥーシュ文様について 単独 物語イメージ研究会、於清泉女子大学
2004/09/27 15世紀イタリアにおける標章図像―ピサネッロが関わる事例を中心に― 単独 物語イメージ研究会、於清泉女子大学
2003/05/12 ピットーニの『著名人標章集』の特徴について 単独 物語イメージ研究会、於清泉女子大学
その他
2014/04/12 西洋のタイルが伝えた物語 共著 (株)LIXIL ,INAXライブミュージアム
2007/03/18 徳井淑子著『色で読む中世ヨーロッパ』(書評) 単著 コミュニケーション文化創刊号
2004/09 『建築オーダーの意味 古代・中世・ルネサンスの古典オーダー』(ジョン・オナイアンズ著)の翻訳 共著 中央公論美術出版
補助金等受給状況
学外補助金等