研究者情報
所属学科
職名
専攻分野
担当科目
研究テーマ・自己紹介等
オフィスアワー
ホームページ
履歴情報
学歴
学位
学会および社会における活動等
研究業績
著書
学術論文
学会発表等
その他
補助金等受給状況
学外補助金等
基本情報
氏名
西田 晴美
氏名(カナ)
ニシダ ハルミ
氏名(英語)
harumi nishida
所属学科
文学部 人文学科
職名
教授
専攻分野
英語教育・第二言語習得
担当科目
英語リーディング、英文学、実践英語(多読)、英語II、TOEIC特別演習Ⅰ
研究テーマ・自己紹介等
研究テーマとして、日本人英語学習者、主に大学生の英語力を向上させる方法について研究しています。特にリーディング力の伸長に着目し、速く正確に読めるのはもちろんのこと、音読をしたときには、正しいリズム・イントネーションで発音できるようになることを目指しています。英語力の基礎となるこの部分を固め、さらに進んでコミュニケーション能力の習得につなげるところまでを視野に入れています。 現在ビジネス世界はグローバル化が進んでおり、ますます英語のコミュニケーション能力が求められています。この力を身に付けた学生を一人でも多く育てて社会に送り出すことが願いであり、やりがいを感じています。
オフィスアワー
月曜日 3限
ホームページ
 
履歴情報
学歴
佛教大学文学部英文学科卒業
佛教大学大学院文学研究科英米文学専攻修士課程修了(文学修士)
佛教大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課程単位取得満期退学
テンプル大学(Temple University, Japan campus)大学院教育学英語教授法(TESOL)修士課程修了(英語教育学修士)
名古屋外国語大学大学院国際コミュニケーション研究科英語教育学専攻博士課程単位取得満期退学
学位
文学修士
英語教育学修士
学会および社会における活動等
関西英語英米文学会『KWANSAI REVIEW』査読編集委員
全国英語教育学会(JASELE)会員
外国語教育メディア学会(LET)会員
大学英語教育学会(JACET)関西支部「文学教育研究会」副代表
関西英米文学研究会『英米文学手帖』編集委員
全て表示する(8件)
関西英語英米文学会会員
関西英米文学研究会会員
大学英語教育学会(JACET)会員
表示を折りたたむ
研究業績
著書
2022/04/01 Lower-Level Reading Processes of Japanese University EFL Learners 単著 朝日出版社
2020/03/26 言語音声学シリーズ第1巻 言語音声研究の諸相―研究と教育に対する多様なアプローチ― 単著 一粒書房
2019/03/10 比較・応用音声学シリーズ第3巻 英語音声研究の諸相―多様なアプローチによる研究と教育― 単著 一粒書房
2017/03/30 比較・応用音声学シリーズ第1巻 英語音声の教育と研究―多様な教育現場からの報告― 単著 一粒書房
2015/03 生物産業学のフロンティア フィールド研究と地域連携 共著 三友出版
全て表示する(6件)
2008/10 TOEIC Test 5日間でカンをつかむ 共著 三修社
表示を折りたたむ
学術論文
2023/03/31 Changes in the Reading Processes and Attitudes of an EFL Learner After Practicing Repeated Oral Reading 単著 英語教育研究
2023/03/15 Language Learning: Meaning Construction Through Communication 単著 人文学フォーラム
2021/03/15 What Is Required for Successful Syntactic Parsing in Reading Comprehension of Intermediate-Proficiency EFL Learners: A Qualitative Data Analysis 単著 跡見学園女子大学 人文学フォーラム
2020/03/31 チャンク・リーディングを実践した初級学習者のチャンキング処理力の変容―質的アプローチによる分析― 単著 英語教育研究
2018/06 音読を用いた読解学習によって初級学習者に見られる読解力の変容―質的アプローチによる分析― 単著 Language Education & Teacher
全て表示する(26件)
2018/03/15 音読と黙読学習の実践において学習者の内容理解に見られる変化に生じる相違 単著 人文学フォーラム
2016/01 Impact of Prosody Acquisition on Chunk Recognition and Reading Skills 単著 英語音声学
2015/06 The Minimal English Test for Engineering Majors: Its Correlation with the University Entrance Examination (English Part) 2014 共著 東京農業大学農学集報
2014/10 Investigating Differences in the Reading Processes of Advanced and Intermediate Readers 単著 THE JOURNAL OF ASIA TEFL
2014/01 The Influence of Chunking on Reading Comprehension : Investigating the Acquisition of Chunking Skill 単著 THE JOURNAL OF ASIA TEFL
2013/03 FL学習者への授業内個別助言の可能性 ―コンピュータテストタイプによる説明力の異なり― 共著 CIEC(コンピュータ利用教育学会)研究会論文誌
2012/10 音読による多読実践学習者の体験プロセス 単著 Jacet Journal
2011/03 Effects of Prosody Acquisition on the Reading Rate and Accuracy of Syntactic Parsing in Reading 単著 聖母女学院短期大学研究紀要
2010/06 WBT利用シャドーイング指導効果の検証 ―音声知覚力および英語理解力への影響― 共著 Language Education & Technology
2009/03 読解指導法としての音読・チャンキング・文法指導間の比較 単著 関西レヴュー
2008/07 The Effects of Phrase Reading and Reading Aloud Practice on Reading Skills 単著 言語と文化
2008/03 音読・シャドーイングを活用した異なる読解指導法間の比較 ―短期・中期指導の比較― 共著 英語教育研究
2007/05 Seeking for Effective Instructions for Reading: The Impact of Shadowing, Text-presented Shadowing and Reading-Aloud Tasks 共著 LET関西支部研究集録
2007/01 Improving Reading with the Help of Reading Aloud 単著 言語と文化
2006/03 Elementary School English Education ―The Present Condition of the Japanese Education from the Bilingualism Point of View― 単著 関西大学外国語教育フォーラム
2005/05 音読を通してリスニング能力を伸ばすアクション・リサーチ 単著 Justice and Mercy―古澤允雄教授退職記念論文集―
2004/03 Activity for Teaching Pronunciation 単著 TUJ Studies in Applied Linguistics
2003/12 A Pale View of Hills に見る戦後の日本社会 単著 英米文学手帖
2002/12 亡命者への道 ― A Portrait of the Artist as a Young Man の場合― 単著 英米文学手帖
2000/03 A Portrait of the Artist as a Young Manにおける自己と社会の関係 単著 佛教大学大学院紀要
1999/03 A Portrait of the Artist as a Young Man における文体 ―小説の可能性― 単著 佛教大学大学院紀要
表示を折りたたむ
学会発表等
2018/09/22 中級英語学習者のリーディング・プロセス ―統語解析を困難にする要因― 単独 第33回外国語教育質的研究会
2016/06/18 音読実践学習者の体験 単独 第24回外国語教育質的研究会
2015/11/07 プロソディの習得がチャンクの認識とリーディング力に及ぼす影響 単独 日本英語音声学会創立20周年記念全国大会
2013/08/10 チャンク習得が読解理解度に及ぼす影響に関する事例研究 単独 全国英語教育学会第39回北海道研究大会
2013/03/23 EFL学習者への授業内個別助言の可能性 ―コンピュータテストタイプによる説明力の異なり― 共同 CIEC(コンピュータ利用教育学会)CIEC春季研究会2013
全て表示する(22件)
2012/06/09 音読による多読実践学習者の体験プロセス 単独 関西英語教育学会第17回研究大会
2011/11 短期集中型英語シャドーイング訓練を受けた学習者の体験分析 共同 2011年度大学英語教育学会関西支部40周年記念大会
2010/08 A General Overview of a Series of Studies on the EFL Instruction Methods “Reading Aloud” and “Shadowing” Utilizing the WBT System: the Impact of 共同 外国語教育メディア学会50周年記念全国研究大会
2009/08 シャドーイング練習へのWBT利用の影響:EFL学習者の達成感と伸長得点の関係 共同 第35回全国英語教育学会鳥取大会
2009/08 異なる教室環境におけるシャドーイング指導の効果―音声知覚への影響― 共同 外国語教育メディア学会第49回全国研究大会
2009/06 初級レベルEFL学習者へのWBT利用シャドーイング練習の影響:学習者達成感と伸長得点の関係 共同 関西英語教育学会 第13回研究大会
2007/07 小・中・高・大学の英語教育の問題点とその方向性 共同 関西英語英米文学会第54回研究大会
2007/05 音読・シャドーイング活用の読解指導法における効果と問題点 共同 関西英語教育学会 第11回研究大会
2006/09 効果的な読解指導を求めて:音読・シャドーイングが読解に及ぼす影響 共同 第45回JACET全国大会
2006/06 よりよい大学授業のために―「授業学」を考えるⅢ― 共同 JACET関西支部春季大会
2006/03 Seeking for Effective Instructions for Reading: The Impact of Shadowing, 共同 A Symposium Held at an International Joint Forum in 1st and 2nd Language Sciences.
2005/10 「音声」を生かした効果的なリーディング指導を探る 共同 JACET関西支部秋季大会
2004/09 「小学校英語教育は何をもたらすか?」―バイリンガリズムの視点と日本の教育の現状から考える― 単独 関西英語英米文学会「異文化談話会」
2003/07 リスニング向上を目的とした音読の試み 単独 関西英語英米文学会第46回大会
2002/10 A Pale View of Hills に見る戦後の日本社会 単独 日本英文学会中国四国支部 第55回大会
2000/08 亡命者への道 ―A Portrait of the Artist as a Young Man の場合 ― 単独 日本ジェイムズ・ジョイス協会 第12回大会
1999/10 A Portrait of the Artist as a Young Man における自己と社会の関係 単独 日本英文学会中国四国支部 第52回大会
表示を折りたたむ
その他
2021/12/23 「文学を読む楽しさ」の講座から 単著 英米文学手帖 第59号
2014/12 英文法指導再考 単著 英文学手帖第52号
2012/10 What advice is proper for EFL students to improve their comprehension levels? 共著 E-Learn 2012 WorldCongress.
2011/10 The impact of the WBT use for EFL learners’ self-fulfillment: a challenge for a waveform viewer using digital tablet 共著 E-Learn 2011 WorldConference.
2010/11 読みの学習者から読みの教師へ ―第2言語 (英語)教育の問題点とその術策― ● 英宝社
全て表示する(6件)
2008/01 「夫婦の危機」からの脱出 ● 北星堂
表示を折りたたむ
補助金等受給状況
学外補助金等
科学研究費補助金 基盤研究C 2011年度 320000 研究分担者 習熟度が異なる学習者混在クラスにおけるWBT学習支援システムが及ぼす効果の研究 倉本充子 23501188
科学研究費補助金 基盤研究C 2014年度 1300000 研究代表者 音読を用いた言語情報内在化プロセスの解明と読解力習得への活用方法 西田晴美 26370709